j_deafの日記(兼:更新記録) 2007年1月〜6月

2007年6月30日 (土) 少し風が出たか
出来たら、切手博物館で開催中の「登録審査員によるワンフレーム展」に寄ろうかと思ったが余裕が無かったので、明日午後行くことに。
最近、eBayでの収穫が減っているが、どうしてどうして、面白いのが出てきて、ちょっと競ったがドイツインフレ2通ゲット。1通は12月カバーで新旧マルク混貼。状態に難あるも持っていない額面の組み合わせなのでともかく入手。一方で、複数のドイツ人が殺到し、逃したのもあった。切手が貼ってなく、料金前納印+船内局印の組み合わせは初見。

2007年6月29日 (金) 見慣れない差出し人からのメール
ended@ebay.comから重要な連絡というメールが舞い込んできた。怪しいメールかもと、身構えて、ともかく読んでみる。PayPalは日本語化されたが、これは英文・・・。「あなたが落札ないし入札したアイテムの出品者の出品者としての資格を停止しました。支払いはしないで下さい、もしPayPalで送金済ならばxxxへ、クレジットカード支払いなら、クレジットカード社へ支払い停止の連絡をして下さい・・・。」、うんぬんが書かれている。今まで、原則として、評価99.9%以上の出品者のみとしていた。安い物を紛失覚悟の上で落札したこともあるのだが、この手のトラブルは幸いに遭遇していない。だが、ごく最近、安ければ試しにと入札するようになった。安いといっても、その出品物の実力での安さで、相当な金額で、おいそれと買えるものではない。そして、早くもアラートが鳴った。リスクを承知の上で、今後も同様の試し入札を続けるかどうか。少なくとも、慎重になってしまうな。

2007年6月28日 (木) あたふた
郵趣届く。JAPEX受付開始、全国会員大会などの文字が目に付く。こりゃアカン。ちんたらとしていられない。そういや、今度の週末は、登録審査員によるワンフレーム展+香港切手展、来週は切手市場だ。切手市場の準備が・・・。++);; まずは、今度の週末に切手博物館へ行って活を入れとこう。
月々5000円・・・、どうやらレギュラーに出品のよう。これは楽しみだ。

2007年6月27日 (水) 夏涸れ
雨は嫌、湿気は切手の敵だが、降ってくれないと水不足が心配だ。eBayの方も最近、落札が減っている。原因は色々あるのだが、出品自体が減っている。切手で多い時は30万点近い出品があったが、最近は、10万点を辛うじてキープしている感じ。いつもなら探らないジャンルを探ってみると面白いのを見つけ出すこともあるのだが、探ってないので、凪状態がしばらく続きそう。

2007年6月24日 (日) パラダイムシフト中
気まぐれ的に、世界各国の超インフレ発生の背景を調べている。最近、偶然・偶発的に発生したのではなく、何らかの意図的なモノを感じるようになってきた。読書は、乱読で相当気まぐれなのだが、ある書を境に、インフレだけでなく、世界の諸々の出来事が、一つに繋がってしまった。不可解だなと思いつつ、頭の隅に切り捨てていたのも、キレイに繋がってしまった。
と、大層なことを書いたのだが、本当なのかも分らない。正直な所、困惑している。もしニセなら、そのうちキレイに繋がらないという矛盾が出て自己崩壊するでしょう。まぁ、今の所は、頭の隅に置いて個々のインフレを楽しむことにしよう。

2007年6月20日 (水) JAPEX出品日程
JPS正会員会報が届く。JAPEX'07の出品日程が載っていた。本番は11月2日〜4日、申込が7月24日〜9月18日、出品物搬入が9月18日〜10月4日まで。個人的事情もあり、今回は、申込締切ギリギリまで準備状況をみてから、申込むことになりそう。^^;; 最悪でもワンフレームに出品したい。

2007年6月18日 (月) 二番値
あるオークションに、ハンガリーインフレの目玉ハトカバーが出品され、結果が出たが、入札値の一声上だった。強めに入れたのだが・・・。根強い人気があるようだ。今後が思い知らされる。かといって、主戦場なので戦わない訳にはいかないし。

2007年6月16日 (土) 2段ポケット補充
最寄の100円ショップに寄ったら2段ポケットが入っていた。次いつ入ってくるか分らないので他のお客さんに申し訳ないと思ったが、全部購入。もう1店に回り、これまた全部購入。1個で2段ポケット12枚入りなので、A5サイズより小さいカバーを24通整理出来る。2店で45個購入し、手持ちを合わせて75個。つまり、千数百通のカバーが整理出来る。1年以上は大丈夫かな。

2007年6月15日 (金) 鳥の目
郵便史をやる上で、各国を空から眺めるのは、地理などを掴む上で有効。でも、実現するには、現地に向かって、高価な金を支払ってヘリコプターをチャーターしなければならなかった。しかも、無断でやると命懸けだろう。それが、今は、グーグルマップで、あっさりと出来てしまう。アフリカ(もちろん、インフレがらみ)をざっと見て回ったが、首都は、街並みが広がり、陸上競技場なども見える。中には、水を湛えたプールも見える。こんな所で、インフレ?と思ってしまう。更に、広がる街並みを見ると、なかなか出てこないカバーも、ある所にあるだろうなぁ、と思ってしまう。

2007年6月14日 (木) えっ、
気付いたら、今月何もしてない。家を空けたり、寝冷えするやら、トラブル発生やら・・・。^^;;

2007年6月13日 (水) トラブル対応4分の3完了
(復旧したネットオークションの続き)落札した相手は8名で、うち6名は既に送金済みで落札品も届いていたので、相互に評価し直すだけで、トラブル対応完了。残り2名のうち1名は、今発送しましたという呑気なメール。落札してから10日以上経過だが、状況がつかめてホッ。残るは1名。メールが来たが、大丈夫とも、問題があるとも取れる内容で、さてさて。

2007年6月12日 (火) おっかなびっくり
復旧したネットオークション、約10日間分の取引が消えているため、まずは状況把握。落札記録を取っていたので、難なくクリア。後は、消えている取引をどうするかだ。ここからは、様子をみながら、進めることになりそう。

2007年6月11日 (月) トラブル
5月下旬から利用のネットオークション、気付いたら閉鎖され復旧の見込み不明と出ていた。ようやく復旧したのだが、サーバのハードが復旧不可能になったそうで、5月31日のバックアップで復旧したそうな。約10日間分が消えて、終了したはずのものも入札出来る状態。こりゃ、エライことに。出品者と落札者同士で連絡を取り合ったりして、リカバーする模様。

2007年6月10日 (日) 一休み
昨日、所用があって出かけたのがいけなかったようで、一日寝てます。ちょっと起きると腰が痛くなるし・・^^;; 部屋を整理しようと思ったが、メールチェックがせいぜい。

2007年6月9日 (土) 寝冷え
で、風邪引いた。昨夜、ネットのチェックもせずにさっさと寝た。当然、入札もしていない。結果をチェックすると、ロシアのシート貼カバーが最低値で終了。競って高価なら、元々縁がなかったとあきらめもつくが・・・。^^;;

2007年6月7日 (木) まずまずの成果
先日、久々に参戦のネットオークション。緒戦敗退。南米の最近のカバーで強力なライバルはいないとタカを食ったら、地元の二人にサンドされる形で、抜かれました。ウーン、地元の収集家が欲しがるカバーなのかと学習。その後は、別の大陸の最近のカバー、これは全部無競争でゲット。他の収集家から見れば、なんでこんなものに数ドル以上出すの?と思われるでしょうねぇ。
ちょいと手を拡げ過ぎたので、入手より整理に重点を置かなきゃ。ようやく、メールや郵便物の山を片付ける。




2007年6月5日 (火) 参戦
ネットオークション、久々に参戦。結果は如何に。

2007年6月4日 (月) 有馬
先週木曜より日曜まで高松市で開催の聾者の全国大会に行っていました。四国に行くのは初めてでした。そばが好きでうどんはあまり食べないのですが、うどんが名物ということで、3回も食べてしまいました。
切手文化博物館が比較的近くにあるのと、開館2周年記念切手展を開催中ということで、昨夜、有馬で泊まり、今日、参観。桜和紙カナなし切手を堪能。割ときつい坂を上がった所にありました。
家に戻ったら、郵便物やメールの山・・・。^^;;

2007年5月30日 (水) 見ないふり
ネットオークションをちらっと見たところ、面白いそうなのが出ている。口惜しくなるので、見ないことにしよう・・・。

2007年5月29日 (火) 迂回中
某ネットオークションではMoneybookersというPayPalに似た送金システムが標準になっている。送金しようとしたが、変なメッセージが出た。何か登録の手順を間違えたようだ。詳しく調べる余裕がないので、いちいち、相手に送金金額を確認した上で、PayPalで送金中。来週以降、まとまった時間に、一気に調べ、気軽に使えるようにしたい。

2007年5月27日 (日) 模索中
某ネットオークション、無事落札出来たのはいいが、送金方法が分らない。^^;; eBayでなじみのPayPalも使えるとあるが、標準となっているのはPayPalに似ているらしいが別物で、あれこれ、調査中。

2007年5月26日 (土) 某ネットオークション
知人に教えてもらい覘いてみた。eBayに比べれば無名だが、eBayにない良さがあった。面白くなり、半日潰れてしまった。eBayでは、なかなか出てこないものもあり、ハマリそう。^^;;

2007年5月24日 (木) ブツがなかなか
ネットで30通ロットの中の2通を狙って入札。1通は状態が今一つ、1通は何かフィラテリックぽいと、ためらう要素があるのだが、ブツがないので、止むを得ず、仮として入札。1980年以降のインフレカバー、送料も含めて、結構、単価が高い。

2007年5月22日 (火) 飽きないドイツ
ドイツインフレ、今年はおとなしくなるかなと思ったのですが、毎月、コンスタントに数ロット入手してます。豊富なのが大きく、面白そうなのが出ると、つい手が・・・。^^;; ドイツを中心したのは正解で、飽きません。今日も、キレイな近郊国のカバー1通と、表の消印の日付がちょっと読めないが、カバーの裏側の中継印が期待出来る速達1通をゲット。ドイツ以外は、波が大き過ぎで、全くかからない時は、ジレテしまいます。

2007年5月20日 (日) 高価更新
日曜ということで、ゆっくり起きて、メールチェックしたら、outbitの文字が・・・。最低値の少し上に入札していたもので、追加入札を起きてからするつもりだった。最低値で落札とは問屋が卸さなかった。^^;;

2007年5月19日 (土) 自制
ジャパンスタンプに心が揺れたが、インフレ関連に集中せんといかんので、我慢しよう。燃料の余裕も取っておかないといけないしな。インフレ関連で分らないこと、調べたいことが、次々と沸いてくる。

2007年5月17日 (木) 補充
100円ショップに寄ったら、品切状態が続いていた30穴ファイルが少し入っていたので数冊購入。ある程度購入して置いたのだが、予想を上回るペースのため、早くも補充。そういや、何冊になったっけ、ひぃ、ふー、みぃ・・・、ウゲッ、そんなに増えてたっけ。--;; 2段ポケットもまだあるとはいえ、100円ショップに入ってきたらまとめて買っておかないと心元ない。

JAPEX、最低でもハンガリーインフレ1945-46をワンフレームで出し、来年の全日展に3フレーム、来年のJAPEXに5フレームというのもいいか、と思案。ま、ゆっくり考えよう。ただ、レギュラーに出すなら、6月一杯までにきめとかないと、きついだろうな。^^;;

2007年5月16日 (水) 到着
ジャパンスタンプ届く。ざっと見たが、数点欲しいのが・・・。参戦するか否か。下見に行こうかな。そこで決めるか。

ジャパンとは別に、今年のJAPEXどうしょう。原稿に追われてたけど、しばし余裕が出てきたのだし。ワンフレームで逃げるか、無謀^^;; を承知で、レギュラーにチャレンジか。いずれにしても、ボチボチ、決めなくちゃ。

2007年5月15日 (火) 思わず
ジャパンスタンプのブログを覗いたら、『広島で、だけ』即売品の一部がアップされている。オークションでなく、抽選販売というのがにくい。思わず、広島へ行きたくなった。どれ位集まるだろうなぁ。^^;;
今日あたり、オークション誌が届くとあったが未着。明日届くだろうか。

2007年5月14日 (月) ウォッチ
あるハンガリーインフレカバーがネットに出ていた。ハトではないが、なかなか見かけないブツ。ウォッチしてたら想定の倍以上に鰻上り。手が出せなかった。(+_+;;

2007年5月13日 (日) 保守
ハンガリーインフレカバーが相当揃ってきた。チェックリストと実物が合っているかどうか、手持ちのカバー全部とチェックリストを突合せた。結構、間違いやモレがあった。ちょっと面倒な作業だが、入手モレや重複入手を防ぐ上で必要。

2007年5月12日 (土) 切手市場
暑さを感じる晴天。昨日は、珍しく飲みに行って帰りが遅くなった。切手市場のテーブルが空いているという連絡があり、急遽、出店することに。スタンプショウの時から、殆ど進展のないものだが、持ち込み、談話を楽しみながら、半日過ごした。盛況で、管理人も久しぶりに元気な姿を見せてくれた。

2007年5月10日 (木) 意地
意地になって、昨日のカバーの残りを整理した。それでも数通残った。1通は、どの国なのかも不明。調べなきゃ・・・。収集対象が広いので、飽きることがない。

2007年5月9日 (水) 積み残し
届いたカバーは届いた日のうちに整理したいが、なかなか出来ない。今日も数十通のカバーが届いて、半分以上が未整理のままとなる。これが積み重なって、何がどこにあるのかが分らなくなってしまう。入手のスピードを少々抑えとかないと。料金表が分っていれば、ゆっくりと出来るが、料金表未入手だと、研究用にと集めてしまう。^^;; バランスをとらなきゃ・・。

2007年5月8日 (火) 慣れ
eBayの新しい評価の仕組みに慣れてきた。今日、3月に落札した物が届いた。中近東の業者でいつも遅い。3月20日に落札したのだが、押印されている消印の日付は4月24日とゆっくりしている。しかし、たまに探し物を見つけることがあり、遅いのを承知の上で落札している。で、評価を入れる時に、出荷スピードのポイントが低いことに気付き、なるほど。従来の評価では、数字は99.9%としか出ない。従来では見えない弱点が新しい仕組みで浮き彫りに。おそらく、大半の人は遅いのを承知の上で取引しているのでしょう。

2007年5月7日 (月) 遅延
GWがあけて、いくつかの郵便物が届いた。大きな書留があり、「差出し国から遅延して到着しました。ご了承願います。」という成田国際空港局の付箋がついてた。一つだけ心当たりがあり、開けてみると、やはり2月に落札したが、いつまでも届かず事故ったと諦めていたカバー。出品者は数回利用したことのあるセルビアの業者で、いつも書留の航空便なので、間違っても船便ということはない。出品者に問い合わせし、返金されたもの。どうやら、セルビア国内で放置されていたようだ。書留でなければ、届かなかったかもしれない。出品者に再度送金するが、金額以上に欲しがったので、少々の手間賃は惜しくない。

2007年5月4日 (金) 変化
いつの間にかに、eBayの評価の仕組みが変わっていた。従来の、良い・中立・悪いと、コメントに加えて、商品説明・やり取り・出荷スピード・送料の合理性の4つを五段階で評価が入った。4つの要素とも、気持ち良い取引の要素。うーん、細かすぎて、面倒だという感じ。

2007年5月2日 (水) 日常に戻って
春の二大イベントも過ぎ去り、少し落ち着いてきた。部屋が散乱してきたので、ちょいと整理したら、未整理が出るわ出るわで、軽く100通超えた。インフレと全く関係ないのも混じっていた。これは、将来への布石、火種のつもりで入手したものだが、いつの間にかに忘れていた。^^;

eBayで、中国のド派手なインフレカバーが出ていて高めに入れたが、あっさりと引っくり返された。入札途中、相手が見えないのだが、終了後、落札者のIDが判明し、あ〜っ。あの方なら仕方がない、浮いた資金を他に回せるしと、納得して自身に言い聞かせても、やっぱし、悔し〜っ ^^;;

2007年4月30日 (月) スタンプショウ 第三日目
午後、表彰式が行われ、聴覚障害者切手クラブからも初出品者を含む2名が出席(1名欠席)し表彰されました。表彰式会場が満員で、後ろで立ち見が大勢いました。クラブの他のメンバーも来て見てました。今後が楽しみです。
これで、春の二大イベントは終わり。一区切りつきました。秋のJAPEXは、どうなるでしょう。^^;;

2007年4月29日 (日) スタンプショウ 第二日目
スタンプショウ二日目。まず午前、聴覚障害者切手クラブの切手の集いに出る。遠方からやってきた方がいて賑やか。全国から集まるので、総会形式で1年間の活動を振りかえ、今後1年間の活動を話し合った。切手の集いの後、6階会場で作品を参観後、自由行動に。こちらはドイツ切手部会のラウンジにしばらく居た後、会場を一周したら、メンバーが雑談していた。初出品したメンバーの作品が特別賞付きの入賞で、他のメンバーも、燃えてきたようだ。これは非常にうれしいこと。この芽は大切にしたい。
オープン切手展の上位入賞の作品を中心に見て回ったが、著名人差出の手紙から、被災を伝える通信文のハガキなど、オープンならばでの題材は観て愉しい。参考になる。
トピカルは、トピカルに相応しくない出品に関する説明がわざわざ掲示されていた。さりげなく掲示されているのと、字が多く細かい印象のためか、気付いた人は少なそうだった。JAPEXや全日展は敷居が高く、とても出せない、でも、作品を展示したいというと思っている人が少なからず居るという証左であろうか。ネット切手展というのは、どうかなと、ちらっと思った。

2007年4月28日 (土) スタンプショウ 第一日目
G.Wに突入です。午前雑用を済ませて、午後、会場に到着し、ドイツ切手部会のラウンジに直行。色々な方々と交流を楽しむことが出来ました。隣は植物切手部会で、花切手が女性の大人気に。
いつものごとく、展示をピューンと見て回ったのですが、想定外の出品数だったのでしょうか、展示フレームの間が狭く、人がすれ違うのがやっとでした。特にオープンクラスは力作揃いなので、全体を眺めて楽しむのが出来ないのは残念です。家に戻って、スタンプショウのホームページを見ると、入賞&特別賞が公開されてました。オープン切手展は、金賞2点・金銀賞8点で、ハイレベルの印象通りでした。
一方で、聴覚障害者切手クラブから4点出品全てが、入賞を果たしたのはうれしい。今後は、レギュラークラスや、テーマテイクなどへのチャレンジが楽しみです。こちらもうかうかとしていられません。^^;;

2007年4月27日 (金) 明日からスタンプショウ
明日からスタンプショウ。先週に続く、春の二大イベントです。3日連続で行く予定です。大抵はドイツ切手部会のラウンジにいます。^^;;

全日本郵趣5月号届く。



2007年4月25日 (水) 全日展とJAPEX
全日展とJAPEXの違いが、あっちこっちのプログで話題になり、先日書いた郵便史の違いも、何となく理解出来たような気に。JAPEXの郵便史は「実際のカバー以外入れちゃダメ」で、全日展は、きちんとシナリオを示し、その通りに展開出来れば、それなりの評価を得られそうだな、と大まかに捉えてます。

2007年4月22日 (日) 連日のていぱーく
二日連続のていぱーく行。滞留時間は、三時間半程。昨日、じっくり拝見出来なかった作品を再び、観て回った。途中、いろいろな方々と交流出来て、愉しい一刻を過ごしたのは望外でした。
一番、印象に残った作品は、視覚障害で、昨秋のJAPEXのワンフレームから3フレームに急発展したもの。外国の部のジュニア出身の活きのいい作品も刺激に。他にも、プラハ城、田沢白紙、戦前記念などは勉強になった。一方で、郵便史は、JAPEXの郵便史とは違う趣で、どのような視点で審査されているのか、調べなきゃ・・・。

2007年4月21日 (土) ていぱーく
今日、ていぱーくに40分だけ寄りました。今日は行かないつもりでしたが、フレーム切手デモストレーション販売の整理券が入ったので・・・。フレーム切手を作成し、押印。1人も並んでいませんでした。昨日は非常に混雑していたそうですが、ウソのようでした。昨日のうちに限定1000シート分の整理券を全部配布し、整理券がないと作成出来ない旨の掲示がありました。掲示があれば、聴こえない身でも判ります。
展示の方は、時間がないので会場をドピューンと見て回り、明日、もう一度行って、じっくり見る予定です。

2007年4月19日 (木) 冷やかしのつもりが・・・
ある方の影響で、外国ネットオークションで、日本のカバーを物色するように・・・。200円音声菩薩像の大きいのが貼られた外信書状2通含むロットに冷やかしのつもりで入札したら、本当に落札。^^;; 最低値ではないが、こんな値段では落ちないだろうという中途半端な札にもう少しで抜かれるという所だったので、激安とは行かないが、安い買い物だったのかな。

2007年4月17日 (火) スタンプショウ出品リスト
日本郵趣協会のホームページに、スタンプショウの出品リストが載った。先週の例会で報告された全作品が載っているのを確認。トピカルのワンフレーム全8作品中3作品が聴覚障害者切手クラブから・・・^^。

今度の週末は、全日展。お祭りシーズンが近づいて、楽しみだ。eBayの星の色が変わった。

2007年4月15日 (日) ダイエット中
少し余裕が出てきたので、少しずつ、積もり溜まったやることを片付けてます。そして、不要品は、切手市場やヤフーに少しずつ出して行きます。とにかく、片付けられる所から、順次手をつけます。あまりに膨張したので、少しは、ダイエットしなきゃ。^^;;

2007年4月13日 (金) 競演
聴覚障害者切手クラブ例会で、目白の切手博物館へ行く。前月の例会で、スタンプショウの出品宣言があったが、全作品、宣言通り出品したとのこと。各自、作品の内容・構想を簡単に説明してもらったが、なかなか有意義だった。当日の競演が楽しみです。^^;;
郵趣研究届く。菊3銭赤、切手自体はありふれているが、さり気なく垂涎のマテリアル続出がにくい。

2007年4月11日 (水) 日本橋から、ていぱーくへ
昨年9月、いきなり日本橋郵便局でフレーム切手のデモンストレーション販売があり、慌てたのだが、今度は、ていぱーくで全日展期間中に販売されるという。デモンストレーション販売があると必ず駆けつけ、使用済を作成していたのだが、今度のは、ウーン、困った。単片にすると他のフレーム切手との識別が難しそう。どうするか、ちょっと考えてみます。

2007年4月10日 (火) 強敵多いロシア
1920年代のロシアインフレカバー、連敗中。ラスト10秒とかもやったが、上は上がいて、なかなか落札出来ません。連敗するとヘコミます。
同じく1920年代のポーランドは、値が見えてきて、出費する覚悟があれば、得られそうなのですが、別の問題が・・・。何故か、料金が合わないものばかりなのです。入手した料金表が間違っているようにも思えてきた。この謎が解けないとちょっと手が出せない。

2007年4月7日 (土) 切手市場
切手市場に出店。1月以来、今年2回目。今回の主力は、ここ1年程、モダンインフレカバーを求め、付加的に入手したカバー。知識がないので、購入者に逆に教えられたものもあり、勉強になった。色々な方々と筆談できて、楽しいひとときでした。いくつかの希望も戴き、どこかにないか、調べなくでは。今年は7・9月の出店を考えています。
他の店も少し覘いて、海外からの文通で、インフレ関連のカバーを少々入手。

2007年4月5日 (木) やきが回ったか
届いたはずだが見つからないなぁ、どこへしまったかなと思ったカバーが届いた、何のことない、単に届いてなかったので、見つかる訳ない。落札し送金しただけで、手元に届いたと錯覚か。ドイツインフレカバーをチェックしたら、妙なのを1つ見つける。かなり特殊な使用例だと気付く。これ、変な料金だなと思いつつ、かなり前から、売り物に出していたもの。危ねぇ危ねぇ。1桁安かったのだが、誰も気付かなかったようだ。売り物から一転してコレクションへ。切手市場の準備、まだまだ・・・。
昨日、全日本郵趣届く。

2007年4月3日 (火) システムの変更
4月になってから、あっちこっちのシステムが見えない所も含め、いろいろと変わったようで、戸惑っている。いつもの通りに使おうとすると、セキュリティソフトから警告が出て進めなくなる。都度、設定しなおしたりして、少しずつ収まったようだ。PayPalの日本語は慣れて、従来通り使っている。

ネットに、ポーランドインフレの珍しいカバーが出品されている。初見で、消印もキレイ。しかし、最低値高過ぎ。どうしょう。^^;; 燃料温存しとくか・・・。

2007年4月1日 (日) もう4月
気がついたら、もう4月に。全日展やスタンプショウが、もうすぐで、徐々に盛り上がるでしょう。そうしているうちに、あっという間にJAPEXがやってきます。まだ出品も決めていないのですが、出来れば出品したいですね。目前の課題をクリアしつつ、新年度も、突進!
まずは、今度の土曜に切手市場があり、出店しますので、その準備からしなくては。^^;;

2007年3月29日 (木) ある連絡
昨夜遅くまで作成し、今日、切手博物館で直接提出したという連絡が来た。どうやら、無事にゴールしてくれたようだ。どこまで進化したか愉しみ。
郵趣4月号届く。裏面広告の、さくらカタログ「COME BACK! 切手収集」、沖縄・高松塚の時代「切手ブームの落日」が目を引く。

2007年3月26日 (月) あるものはある
最近、ヤフーオークションの菊切手が賑やかで、落札値1万円超が続出。これだけの珍しいキレイなものがあるんだなぁ、と感心。安ければ手出そうとウォッチしているのですが、なかなか。^^;; 朝鮮加刷単線12.5済、欧文年号2けた金沢、ローラー印等々。最近、新顔が出てきて、常連もなかなか、落札できていないようです。
国際切手展金賞作品集届く。

2007年3月25日 (日) 期待
切手博物館へ行った。最初にドイツ切手部会に顔を出す。スタンプショウ出品を目指しているメンバーからメールを受け、ドイツ切手部会を抜けて作品を拝見。^^;; 彷徨していた2週間前より良くなってきた。改善したい方向が見えるのだが、うまく説明出来ない。切手博物館内を回ってみると、運よくU御大先生が居られるではないか。厚かましく指導をお願いすると快く引き受けてくれた。提出締切まで4日、ラストスパートでどこまで伸ばしてくれるか、ちょっと期待が出てきた。

2007年3月23日 (金) 傍観
4月2日から、日本郵政公社のホームページで「フレーム切手」の申込みが出来るそうな。写真付切手では、随分と遊んでしまった。昨年9月のデモンストレーションは、写真付切手のデモンストレーションの延長で乗ってしまった。でも、ふるさと切手の代わりという位置づけになったみたいで、ウーン。かなりの種類が出そうだ。傍観することにしよう。気に入った画像や、銘版違いなどのバラエティが出たら、手出しするかもしれないが・・・。

2007年3月21日 (水) 絶えないドイツインフレ
3月に入って、ドイツインフレで面白いカバーが出て、まだ続いています。既に入手数は二桁。昨夜も面白いのをゲット。一体、どこまで続くでしょう。超高性能ジェットエンジンを停止したのに、まだ続いているような感覚です。
2007年3月18日 (日) つまみ食い
最近、なんだか記念切手が賑やか。インフレカバー探索中に日本カバーロットをみかけ、面白そうなので、ついつい落札。全て1970年代初めの同一差出人・宛先なので定期的に手紙のやりとりをしていたものと思うが、札幌オリンピック小型シート貼、おなじく募金セット貼、古典芸能第1集セット貼などとあって見て面白い。画像をちょいちょいと入れられるプログなら画像を載せられるのだが。さて入手したのはいいが、どうしょう・・・。^^;;

2007年3月17日 (土) 修業中
スタンプショウの出品を目指しているメンバーの制作状況を拝見。ちょっと彷徨している感じ。他の方からも有効なアドバイスを受けた模様で、消化中なのでしょう。まぁ、今回は無理せずに大いに愉しんでもらえば・・・。代理で購入したマテリアルで届いた分を渡した。中には使えそうなものもちらほら。実際、私自身、いい経験をさせてもらっている。最初、テーマを聞いた時、ふむふむと思ったのだが、マテリアル探しを手伝っているうちに、他の出品部門、例えばスタンプショウにはないテーマテイクに使えそうなマテリアルが次々と見つかり、テーマテイクへの拡げ方というか、そういう面での勉強になっている。それにしても、ネットには本当に色々なものが出てくるんですねぇ。有り得ないと思うようなものが、真贋はともかく出てたり・・。

2007年3月15日 (木) 忘れてたのに
3月ということもあり、ゆっくり出来ない。ネットオークションで、欲しいのを見つけ、後で追加入札するつもりで、最低値に少し加えた程度で入札していた。バタバタして、追加入札をきれいに忘れていた。忘れてのに気付き、半端あきらめてチェックしたら、落札していた。他に入札してきた人がいて、もう少しで抜かれるところだった。最近、安く落札できないでいたのだが、こういうこともあるんだ。ウーン、よー分らなくなってしまもた。^^;;

2007年3月13日 (火) 代理購入品届きだす
先週、代理で入札したマテリアルが相次いで届いている。全部は難しいだろうが、大半はスタンプショウに間に合うだろう。PayPalの日本語化に少々慣れてきた。eBayは語学の問題があるのだが、PayPalでの送金に限れば、かなり敷居が低くなってきた。何らかのきっかけがあれば、日本からのeBayへの利用が飛躍的に増えるかも。

2007年3月11日 (日) ジャパンスタンプオークション
ようやくジャパンスタンプオークションの落札速報をチェック。マークしていたものが軒並み高価で、仮に応札しても全滅していたようだ。不落札品の購入も申し込まないので、細々と続いたジャパンスタンプオークションの連続落札が切れた。平等院30円無目打ペアが100万超、ラストロットが250万はウーン。

2007年3月10日 (土) うーん、読めない
久しぶりにのんびり家に居られる休日です。が、やることが山積み・・・。^^;;
何故か、ネットオークションでドイツインフレで面白いのが続出。いつものと違って、新手の強敵が現れて結構タフなのです。ちょうど、昼間に終了のロット群があり、ラスト10秒を連発。強めに入れたのだが結構敗れてしまった。レンテンマルクのアラスカ宛っていうのがあったが、ドイツ人に攫われた。アメリカ宛は超平凡だがアラスカとなると話が違う。状態に難があり、展示会には少々不向きなのでちょっと甘く見てしまった。くやし〜。
相手を調べると、今年一度も切手を落札していない方。こういう新手の相手が次々と現れては立ち塞がるのです。同じ相手ならクセなどが読めるのですが、最近のはさっぱり読めません。何故???ドイツインフレの人気が出てきたのか、それとも一過性なのか。

2007年3月9日 (金) 好循環
聴覚障害者切手クラブ例会で、目白の切手博物館へ行った。スタンプショウへの出品者とテーマがはっきりした。複数のメンバーが出品の届けを済ませていた。作品の構想の披露があり、お互い刺激になったようだ。一人だけより、複数の方がやる気が出るというもの。
帰り、目白駅で山手線に乗ったらストップして外回りも内回りも動かなくなった。何かと思ったら、電光文字で人身事故が原因と判明。そのうちに外回りが動き出した。内回りが動く気配がないので、外回りに乗り、池袋まで行き、そこから埼京線で新宿に向かった。電光文字のお陰で、周囲よりワンテンポ遅れだったが、状況がつかめた。

2007年3月8日 (木) 代理購入
スタンプショウの出品を目指しているメンバー、無事に出品申込みを済ませたということで、次は追加マテリアル入手の手伝い。パソコンは使えるもの、ネットオークションをやった経験がないのだが、イーベイを覗かせた。予想以上の反応でこちらが逆に振り回されるハメに。^^;; ま、テーマに該当するマテリアルが1000点以上あったので無理もないか。決済の問題もあるので、こちらが代理で入手。時間もないので大半は即決で購入。あと3週間でどこまで出来上がるか楽しみだ。

今日、PayPalに入れず、しばらくしたら入れたが、日本語化されていた。なんか奇妙な感じ。

2007年3月6日 (火) 続くドイツインフレ分捕り戦
ドイツインフレ分捕り戦が続いています。数ヶ月間、モダンインフレに注力していたので、その反動でしょうか。ようやく本命が登場し、かろうじてゲット。見栄えしないので、もっと安くゲットできると思ったのだが、いやはや危なかった。未入手リストを一つ消せます。

2007年3月5日 (月) 円高
先週から急に数円の円高。100ドルの買い物毎に数百円おまけをしてもらっているのと同じか。

2007年3月4日 (日) PayPal
PayPalからのメールが来て、3月中に日本語化されるそうな。ほんまかいという感じだが、メール文が日本語。どんな感じに変わるだろうか。

2007年3月3日 (土) 耳の日
3月3日は、一般的には、ひなまつりですね。聴覚障害者にとっては、”33”は、耳の形に似ていて、かつ、”みみ”とも読めることから、『耳の日』として定着しています。そんで、耳に関するイベントが開かれ、振り回されっぱなしでした。^^;; 明日もあり、日曜なのでメインイベントが目白押しで、更に振り回されそうです。

ドイツインフレ分捕り戦二日目、5敗をきっしてしまいました。うち、2つはネットに参戦した時からなじみのIDです。こちらが切手展を狙っている間は、一方的に勝っていたのでしたが、攫われてしまいました。うち1点は追加入札をし忘れたものでシマッタ。考えてみれば、2番目の本命だったのだが・・・。ま、お互い様って感じ。分捕り戦はあと3日程、続きます。今回は燃料の注入加減が難しい。

2007年3月2日 (金) 分捕り戦
久々のドイツインフレカバー分捕り戦に突入です。緒戦は完敗。先に入札していた人がいて、追い上げてみるも、思ったより強く燃料を考えて深追いを断念。2戦目はちょっとヒネったものなので、やや強めに入れたのですが、もう少しで抜かれる所まで追い上げられた。抜かれた方が燃料を温存出来たのだが・・・。2つとも従来見かけなかった相手。何か以前より高くなったような感じ。一過性であればいいのですが・・・。この分だと本命でも苦労しそうです。見た目、ぱっとしないものなので注目されなければいいが、どうなるでしょう。
今日、ジャパンスタンプ・フロアのメール入札締切だった。全日本郵趣届く。

2007年3月1日 (木) 魚群出現
ようやく、超高性能ジェットエンジンを停止。通常飛行中です。ところが・・・、いきなり、あっちこっちで魚群を発見。中には、ドイツインフレの基本マテリアルだが、3年間一度も見かけたことのないものも混じっている。こんなチャンス、滅多にない。燃料の方は何とかしよう。

2007年2月28日 (水) 一区切り
ここ、数ヶ月間調べまくったマルチインフレもようやく一区切りつきました。最後に調べたのはユーゴスラビア。調べてみると予想以上に複雑。全体の流れは大体理解できたと思うが、肝心のデノミ状況がつかめきれず、また面白そうだなと思ったマテリアルを良く見ると、どうも不自然さがあって、却下というのも数点。まだ届いていないマテリアルがあり、三日待っても届かなければ手持ちのマテリアルで、まとめることになる。
超高性能ジェットエンジンを装備してのマルチインフレの調査はこれで終わり。もちろん、これで終わりではなく、多分、終わりのない旅みたいなものになるでしょう。

2007年2月27日 (火) ジェット燃料注入停止
予定通り、ぼちぼち超高性能ジェットエンジンを停止。ジェット燃料の注入は既に停止。3月より通常エンジンに切り替えます。

ヤフーで、菊切手でジャパンスタンプに出ても見劣りしないようなマテリアルが次々と出現。中でも0.5銭の櫛型12×12.5のNHが4枚連続で出たのはたまげた。ある所にまだ隠れているという感じ。超高性能ジェットエンジン装備中のため、手が出せなかった。結構安い値段で終了していた。

2007年2月26日 (月) 調子外れ
本来なら、ある原稿を書かなきゃなんないんだが、ちょいと思考回路が調子外れで、回復せんと・・・。今朝、予想した通りの場所でカギを発見。(=_=);;

2007年2月25日 (日) ドイツインフレカバーの収集
ドイツインフレカバーの収集は、昨年のJAPEXで一区切りついたので、ゆっくりと切手展で使えそうなものを中心に集めるつもりだった。が、物が出てくると、ついつい欲しくなり・・・。そうやって、メータースタンプなどを入手。実際、メータースタンプは料金が一目瞭然という特徴が・・・。また、ロットの中に、状態が今ひとつで切手展では使えないが、ちょいと手にしたい一通ためにロットごと落札したりと、何やってんだが・・。^^;;

2007年2月24日 (土) 参った
昨夜、夜遅く帰宅してカギがないことに気付く。(>_<);; 合カギは電車でないと行けない所にあるが、電車が途絶えた後・・・。始発で合カギを受け取り、用件の場所に直行し、用件を済ませてからやっと我が家に。こんなの初めて。ヤキが回ったか。

昨夜終了分のネットオークション、あらかじめ入札しておいて良かった・・・。

2007年2月22日 (木) アフリカ現代史
アフリカの現代史に突っ込み中。1年前は、こんなところに突っ込むとは思いもしなかった。インフレを「4年で100倍以上の物価上昇」と定義し、追いかけていくうちに、アフリカにもあることを知り、更に突っ込んでみたら、それなりのインフレ発生の背景があり、様々なドラマがあり、意外と変化に富んでいる。

2007年2月21日 (水) 気付いたら・・・
ぼちぼち、超高性能ジェットエンジン停止の準備に入るが、凄まじい性能で、いろいろな生成物が散乱している。丁寧に整理したら、優に1年以上楽しめそう。そんな余裕ないので、大雑把に整理して、切手市場などで、他の人に楽しんでもらうことになりそう。何でこんなものが・・、っていうのも結構ある。ベトナム宛の外信カバーなど・・。^^;;

2007年2月20日 (火) モダンカバー
消印が読めない代物だが、ボリビア1980年代のインフレカバーをようやく1通入手。モダンカバーは、ある所にあるものが多いだろうだが、ありふれ過ぎて市場に出てこなかったり、市場に出す術がなく埋もれてしまったりするので、入手が難しい。たまに市場に出ても、ロットの中とか、足元を見られたかのような高価である場合が多く、更に送料などが加わり、なかなか安く入手といかない。でも稀に欲しいカバーばかり詰まったロットが出たりすることもあるので、その時はラッキーです。また、本当に少ない場合も有り得るので、入手出来るうちに入手しておきたいですね。

2007年2月18日 (日) 憂さ晴らし
昨夜終了のネットで本命が出ていたが無競争落札。不戦敗の憂さ晴らし出来た。到着が楽しみ。少し前まで盲点になっていたが、超高性能ジェットエンジン効果で気付き、更に、他の盲点に気付き、該当マテリアルがないか漁っている所。ちょっと燃料をかき集めないとイカンか。

2007年2月17日 (土) 愉しみ
スタンプショウの出品を目指している聴覚障害者切手クラブのメンバーと会って、様子を見たが、1月下旬より構想が良くなっているのが感じられた。ちょっと、出品区分と逸れているかもしれないが、まずは本人が楽しむのが第一なので、どんどん楽しんでもらうことにする。こちらも愉しみになってきた。

2007年2月16日 (金) なんか、違う
ジャパンスタンプでチェックつけたものを改めて見たが食指が動かない。逃した魚の大きさだけでなさそう。超高性能ジェットエンジンを装着中なのが、影響しているのかな。周りの景色がいつものと違って見える。装着を外すとどうなるだろう。初めての装着なので、エンジンを止めて外すのに、どれくらいかかるだろうか。数ヶ月程かかるのかも・・・。

2007年2月15日 (木) かえって良かったかも
ジャパンスタンプが届く。ざっと見る。今回は、動植物国宝をやっている人にとって目に毒なものが多そうな感じ。いくつか欲しいものが目に入り、チェックをつける。しかし、いつものと感じが違う。考えてみれば、2月8日付けの日記で書いた不戦敗で逃した魚があまりに大きく、その魚と比べると小さく見えて、今の所、応札する気が起こらないのです。ちょうど、ふところが厳しいこともあるので、不戦敗でかえって良かったのかもしれません。

2007年2月14日 (水) 遅着
昨日は、3連休明けということで、ドザッと郵便物が届いた。うち2通は、昨年12月中旬に落札したもの。3ヵ月前の落札物が同じ日に到着というのは不思議だ。1通は中南米の国からで半分諦めかけていた。郵趣研究も届き、郵趣文献の記事が面白かった。

2007年2月13日 (火) ジェットエンジンの部品と燃料
ジェットエンジンはツールと知識から作られ、時間とキャッシュが燃料である。近年、インターネットの発展・普及で、ツールが大幅に改善された。特にPaypalはエンジンの性能を劇的に向上させた。瞬時に数ドルでも送金出来るのが大きい。
エンジンには様々な種類があり、現在装備中なのは、部品に使用の知識が少なく、燃料を大幅に食うものである。扱いにくいものであるが、大量の二酸化炭素と共に僅かではあるが知識を生成するのが特徴。その生成された知識を取り出して新エンジンを作ることができる。『ブラジル』などが生成された知識を使って開発した最新エンジンである。新しい知識があれば更なる改良が出来る。

2007年2月12日 (月) ジェットエンジン
ここ3ヶ月間ほど、切手収集用の超高性能ジェットエンジンをつけている。超高速推進力のお陰で、毎月、数カ国のインフレゾーンを飛行出来た。但し、超高性能ジェットエンジンというのは、他への負荷が大きいので、いつまでも装備という訳にはいかない。限界に近づいてきたが、ちょうどいい具合にあと1週間程で外せる。外した後は、通常運転になり、スピードは落ちるが熱効率が高まる。超高性能ジェットエンジン使用で蓄積したノウハウを活かして、十数個というエンジンを開発出来たのは、出来過ぎた。新エンジンの名称は、『ルーマニア』、『アルゼンチン』、『ブラジル』、『ボリビア』、『ロシア』、『ウクライナ』、『ベラルーシ』他。他のエンジンは当分、企業秘密としとこう。燃料の補充が出来れば、当分は飽きることがなさそう。通常運転をしながら、エンジンを順次改良すれば、従来のエンジンと併せてますますインフレゾーンの飛行が楽しめそうです。

2007年2月11日 (日) 尋ね物
ある方から、順次郵便物が書留で送られてくるのだが、1月中旬に発送された書留が届かず、後から送られた書留が先に1月下旬に届いてきた。しばらく様子を見たが来ないので、昨日、郵便局で調べてもらったら、既に1月下旬に配達しましたという・・・w(☆o◎)w ガーン
一応、家の中を探し回って見るも出てこない。(="=;)
途中、今回とは関係ないちょっとした別の尋ね物が2つ。...((((((^_^;)
ひとまず探索を休止して、他のことをやるが、中身が重量級のカバーなので、身が入らない。時間が過ぎ去り、タイムリミットが迫ってくる原稿の下準備の下準備で切手を整理しようとし、付属品を探したら、ヒョイとお尋ね物が・・・。σ(^◇^;)。。。
最近、処理能力オーバー気味なので、起こるべくして起こったか。幸いに、この状態は一応、今月いっぱいで、来月以降は負荷が下がるはず。

2007年2月10日 (土) 速攻
昨夜の聴覚障害者切手クラブ例会で、アメリカのガールスカウト創設者が聴覚障害を持っていたという情報を耳(目)にした。ネットで確認したが、本当だった。さっそく、ネットで関連切手を購入。送料を節約する意味で、ついでにいろいろと買い込んでしまった。^^;;

2007年2月9日 (金) 聴覚障害者切手クラブ例会
聴覚障害者切手クラブ例会で、目白の切手博物館へ行った。スタンプショウへの出品が話題になって、一人だけでなく複数のメンバーが出品を予定しているようで喜ばしい。こちらも、ちょうど入手した外国カバーの大ロットから見つけ出したカバーを持ち込んだが、他にも、重品を持ち込んでくれたメンバーがいて、例会の後の喫茶店は賑やかだった。

2007年2月8日 (木) 不戦敗
ヤフーでどうしてもというマテリアルを発見。終了間際に入札するつもりが、帰宅が間に合わず、不戦敗。落札値は、こちらの想定値の半分もならず・・・。こうなるなら、最初から入札すれば良かったとぼやいても後の祭り。せめての救いは支出が少なくで済んだということ。いや慰めにならない。

2007年2月7日 (水) 英語の続き
英文でメールをやりとりしているが、実は殆ど英文を書いていないのです。単語の意味が分れば少し読めるが、書く方はからっきし。しかし、便利なもので、双方向の翻訳ソフトがある。まず日本語で書いて英訳し、再び日本語に訳してみて、それなりの意味が通じる文になっていればOKというスタイル。聾者が書く文は変な文が多いと言われるのですが、その聾的な文で書いた方が翻訳がうまく行くことが多いのは、面白い。

2007年2月6日 (火) 英語
最近、毎日のように英文でメールのやりとりをしている。学生時代、英語が大の苦手だったのが信じられない。どれ位苦手かというと、高校3年の実力テスト(マークシート)で、偏差値30台の学内ビリを取ったことがあったほど。しかも、高校は、半分は就職するという半進学校で、その中でのビリである。英語の授業ではいつも半分寝ていたし・・・。^^;;

2007年2月5日 (月) ブルテン2
JAPEX06のブルテン2が届いた。何か手違いがあって遅れたようだ。じっくりと他の作品を拝見しよう。特に全リーフ掲載の作品は研究になる。更に、国際展金賞作品集も申し込んだので楽しみだ。

2007年2月4日 (日) ついつい
昨日、後処理を進める一方で、ネットオークションでカバーの大ロットをゲット。これじゃ、イタチゴッコだ。部屋が片付かない・・^^;; カバーがちょっとしか見えないのですが、面白そうなので、ついつい。

2007年2月3日 (土) 残件処理
丸一日潰れの予定があったけど、すっぽかして、丸一日かけて、積り溜まっていた残件を処理する。最初、片付けたい項目をリストアップしたが、すぐに20項目超えたので、リストアップ止めて、簡単に片付くものから一気に片付ける。メール返事も含む。但し、英文なので、数分で終了とはいかない。高校時代、英語で偏差値30台を取っていたのに英文のメールをやりとりなんで・・・。そうこうしているうちに大半の項目が消えた。残ったのは、ちょっと面倒なものばかり。で、改めて、リストアップしようとしたら、目先の残件であらかた忘れていた項目が次々と浮かび上がって・・・^^;;。2つ片付けたら、今日はおしまい。あれこれとやった割には、部屋が全然きれいにならない・・。大半がパソコンでの作業なので当然だが・・・。今度の連休でどこまで片付けられるか。マルチインフレで、やりたいことがどんどん増えて、まとまった時間を取らないと、後処理が進みません。

2007年2月2日 (金) 「写真付き切手」販売終了
昨日、日本郵政公社のホームページに「写真付き切手」の販売終了の報せが載りました。3月いっぱいで写真付き切手の受付終了です。フレーム切手は引き続き販売されるそうです。フレーム切手に試行という文字が使われていないので、試行の結果、フレーム切手を出すことになったということでしょう。
愛の地球博の後、4面シートのデモンストレーション販売があるか、ずっと気になっていたのですが、結局なかったですね。

2007年2月1日 (木) ホームページ開設2年
ホームページを開設してから2年経ちました。昨日日記を書いている最中、ありゃ、明日2年じゃないか、と気付いたのですが・・・。^^;; 今後も大いに切手を愉しみます。当面は引き続きインフレ中心でしょうが、手を出してみたいテーマがたくさん。今後もよろしくお願いします。多くのアクセスを戴くとやはりうれしくなり、元気が出ます。

2007年1月31日 (水) 不義理中
早いもので1月も今日で終わり。原稿に追われて他はうっちらかし。それでもネットオークションだけは、ウォッチ・入札・・・。無茶苦茶と、新規調査と並行で進めている最中。^^;; 無謀といえばそうだが、今後の収集の骨格などが一気に出来るのが大きい。一つ一つ、ゆっくりとやっていたら、いつまで経っても出来ない。大味になるのを承知の上で一気呵成に進め、得られた発想・データなどを元に、個々のマテリアルを集める作戦。昨年以上に忙しい一年になりそうだ。

2007年1月30日 (火) バタバタ中
切手とは関係ないことでバタバタ。週末のミニペックスで切手を堪能した反動かな。いや、ちょっと違うな・・・。
昨日、郵趣届いた。月々5000円コレクションを見ると、ターゲットの切手が紹介されている。1920年代のオーストリアインフレの初期に見かけるものだ。どんな作品が出来上がるか、今後の連載が楽しみだ。

2007年1月28日 (日) ドイツ切手ミニペックス二日目
「第13回ドイツ切手展」は盛会のうちに終了でした。昨日に続き、女性の二人連れなども含め、大勢の方々が訪れてくれ、有難いです。もっと欲を言えば小学か中学生位の年頃がグループを成して来てくれば、いいのですが・・・。
終了前に拙作を見納め。JAPEX06作品全リーフを広げるのは、多分最後ですから。しばらくは保管する予定ですが、家では8フレーム分を広げるスペースないし、^^;; 実は間違いも含め修正したい箇所がたくさんあるのです。^^;;
ともあれ、切手漬けの楽しい二日間でした。

2007年1月27日 (土) ドイツ切手ミニペックス一日目
今日と明日、目白の切手博物館で「第13回ドイツ切手展」開催です。ひっきりなしの来場で賑やかで、あっという間に一日目が終了。
準備でフレームにリーフを納めたのですが、リーフを納めるのは初めてです。自作を8フレーム納めるのはちょっとした作業でした。自分の作品だからいいけど、他人様のリーフを納めるのは気苦労しそうです。こういったことはやってみないと分かりませんね。またフレームの作りに工夫が感じられ感心。なお、拙作の実物公開は多分明日で最後でしょう。なお、偶然なのか意図的なのか謎ですが、昨日あたりから、バーチャル切手博覧会で拙作が展示されています。よろしかったら鑑賞してください。
スタンプショウで出品を目指している人が来て、説明したのですが、以前とうって変わって理解出来ているのが感じられた。それを観ていたある切手展出品経験者が「自分で出品する気にならないと、理解出来ないのね」と言ったのは、同感。同じものを観ているのに、見える世界が全く別世界になっちゃうねぇ。タイトルリーフの重要性など・・・。

2007年1月25日 (木) 少し整理が進む
ようやく、切手整理の時間が少し取れました。ソ連解体後のカバー、なかなか面白いです。観るだけなら面白いけど、人に判りやすく観てもらうのは別問題。調べる前は、正体不明の怪物に見えたけど、調べてみると、ソ連解体後、独立したのは15カ国で、内、ハイパーインフレといえる状況になったのは、3カ国というように、少しずつ見えてきました。もちろん、まだまだ謎だらけの怪物ですが・・・。

2007年1月24日 (水) ドイツ切手ミニペックス
今度の土曜・日曜に、目白の切手博物館3階で「第13回ドイツ切手展」があります。JAPEX06に出品した拙作「ドイツ・インフレ1922から1923」も展示します。良かったら観に来てください。会場に、土曜は一日中、日曜は午後、いる予定です。
ドイツインフレカバーがかなりたまったので、少しでもスリム化すべく重品を持っていく予定。整理出来ていないので、会場で整理でしょう。ドイツ以外も、いろいろなインフレカバーを漁る途中で、不要なカバーがかなり溜まったので、それらも持ち込んで整理する予定。結構綺麗なカバーあるんですね。(^^;;

2007年1月22日 (月) 大量の落札品
週初めに郵便物が多いのは毎度のことですが、10通近くの落札物は、100通のロットも含んでいて、ちょっと多い。ともかく、一気に全部フィードバックをしたが、整理の方がますます遅れてしまう。旧ソ連の関連のインフレカバーを、時系列に整理するのがやっと。3日すれば、切手を整理する時間が少し取れそうだ。
週末の旅で、世界各国要覧を見たが、思ったより収穫が少なく、付いていたデータブックの方が面白かった。各国の国旗、意外と難しい。

2007年1月20日 (土) ちょいと一泊
ちょっと旅行してきます。行きは一人なので道中、世界各国要覧でちょいと調べるつもり(出来るかな)。
落札物のフィードバックはしたが、カバーの整理出来ず、メールの返事も溜まっている。^^;;

2007年1月18日 (木) 年末の落札物届く
今週は用事が相次いで切手の整理が全く手付かず。日記をつけるのがやっと。あと数日は続きそう。しかし、年末に落としまくった落札物が次々と届く。切手に時間を割いていないのに、収集が進むという奇妙な現象。ちらっと見たところ、旧ソ連圏の新旧通貨混貼3通を含んで愉しみ。早いとこ案件を済ませ、整理しよう。

2007年1月16日 (火) 近くのセブンイレブン
近くのセブンイレブンに寄って、世界各国要覧を代金引換で受け取りました。通るついでに、数分で済ませられるのがうれしい。今度の週末はネットにアクセス出来ないので、その間、要覧で調べ物です。

2007年1月15日 (月) 世界各国要覧
二宮書店の世界各国要覧1983年版,1995年版を持っているが、急に2005年版が要り様になった。思い立ったのが土曜夜で、調べると、最新版2006年版がちょうど出る所みたいだが、2005年版で充分。ネットオークションで入手するのも考え、ちょうど直に終了の出品もあったが、中古品に加えて、送金手数料と送料、送金の手間を考えると差が小さく、確実さを考えてネットで注文。先ほどメールで明朝以降、近くのセブンイレブンで代金引換出来ますの連絡があった。時間をかけずに手数料なしで、受け取れるのがうれしい。

2007年1月14日 (日) 時系列並べ
旧ソ連・東欧圏のインフレカバーをせっせと時系列に並べてます。うーん、4年で100倍っていうのは思ったより少ないんだ。いや、もっとあると思っていた方がどうかしてたなぁ。

2007年1月13日 (土) 聴覚障害者切手クラブ例会
昨夜、聴覚障害者切手クラブ例会で目白の切手博物館に行く。新年の顔合わせは新鮮。メンバーの一人がスタンプショウの出品を目指していて、楽しみ。全面支援しよう。

2007年1月11日 (木) ルーマニアの郵便料金
インフレカバーを集める上で、郵便料金表があるのと無いのでは雲泥の差がある。料金表があると収集が効果的に進むが、料金表が無いと数を集めて推測しようとするので、かなりのロス。ルーマニアの料金表をようやく入手。文字はちんぷんかんだが、数字と既に集まっているカバーからなんとなく推測が出来そう。薄々気付いていたが、料金改正の回数が少なく、1946-47の2年間でデノミも含めて4回。最初から知っていればもっと楽だったなぁ。

2007年1月10日 (水) 今日も
数通のカバーが届く。昨日到着分のと合わせ、整理と出品者への評価記入で結構時間かかる。最近は、ハンガリー1945-46が好調。いくつもの収集分野を持っていると、いくつかの好調な分野が出てきて実に飽きることがない。ただ、今はアフリカが出て欲しい・・・。それも1週間のうちに。

2007年1月9日 (火) 週初めの平日
は、よく郵便物が届くのですが、3連休に加えて暮れに結構落札していたので、今日はちょっと多かった。届いた中で、興味津々なのは、ギリシャの最高額面を貼った葉書。ネットで見たときははっきりしなかったのだが、やはり500万ドラクマ。で、問題は、本物かどうか。見た目は、検閲印もあるし、時期的にも合っているので、本物ぽいのだが・・。

2007年1月8日 (月) 日記と画像
あるプログに一つ画像をつけると効果的と載っていた。実は画像をつけられるプログに変更することも考えたことがあった。今でも誘惑がある。ホームページを更新できず、面白い画像が手元にあると特にそうである。しかし、最初のテキストのみのスタイルにして、結構続いている。あ、1ヶ月足らずで2年。早いなぁ。

2007年1月7日 (日) アクセス数20000件
昨日、アクセス数が2万件超えていました。日記は直接書き込んでいるため気付かず・・。どうもありがとうございます。ホームページの更新が殆ど止まっていますが、そのうちに、インフレカバーの紹介をしたいですね。^^;; 今後もよろしくお願いします。

2007年1月6日 (土) 切手市場
ちょうど1年ぶりに切手市場に出店。雨にもかかわらず大勢の人で活気いっぱい。女性がちょっと少なかったような。ハンガリーインフレを少し準備出来たが、肥大化しているドイツインフレのスリム化が出来ず・・・。JAPEX06で一区切りついたのでスリム化せねば・・・。何人かと筆談で愉しむ。
隣のブースの日本切手100円均一にすごい人気。釣られてちょっと購入。目当てのインフレカバーで収穫あり。三鷹支部でネットで噂の会報を戴く。JAPEX06参観記に、国際展凱旋展は宝の持ち腐れとあり同感。英文では専門外の人にはちんぷんかん。今度JPSから刊行される作品集には詳しい日本語の解説を期待。

2007年1月5日 (金) 明日、切手市場に出店します
んな訳で、せっせと整理中です。整理の休憩に書いています。こういう時でないと整理できないのが情けない。ドイツインフレカバーはもちろんですが、ハンガリーインフレカバーも少しだけですが、持参します。冷やかしで構いませんので、見てください。

2007年1月4日 (木) 正月休み
外国のネットオークションで思ったより安く落札したり、ウォッチで入札者一人だけというような状況が3日程続いている。正月休みでネットに出ている人が少ないとしか思いつかない。実際、自身も2日間ネットにアクセスしていなかったし。出品の方は相変わらずなので、矛盾しているようだが、少なくともこちらと競うそうな相手に限れば、そのようだ。

2007年1月2日 (火) 謹賀新年
あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします。

3日の間にネットオークションでいくつかの収穫ありました。今年はインフレカバーで猪進しそうです。^^;;